誕生日にクリスマスローズの花を贈ったり、誕生日プレゼントにクリスマスローズの花を添えようと考えているなら、「クリスマスローズの花言葉」を知った上で花を贈るべきです。情報サイト誕プレの調べによると、クリスマスローズの花言葉は3語あります。花言葉は花の色や品種などによって異なる場合があるので注意が必要です。このページでは、クリスマスローズの花言葉以外にも、クリスマスローズの花について詳しい情報を掲載しています。クリスマスローズの花の色や花の品種、クリスマスローズの英語での呼び方や名前の由来などです。情報サイト誕プレでは、「クリスマスローズの花言葉」の他にもあなたが知りたい花の花言葉を調べることができます。
クリスマスローズの花言葉
クリスマスローズの花言葉は3種類あります。詳しい内容を見ていきましょう。
クリスマスローズの花言葉は、慰めの意味を持つ言葉
【1】クリスマスローズの花言葉 | 私の不安を和らげて |
【2】クリスマスローズの花言葉 | 慰め |
【3】クリスマスローズの花言葉 | いたわり |
クリスマスローズは、現代でこそ観賞用の花ですが、昔は薬用植物でした。薬用植物だったため、主に精神病の病人にクリスマスローズを飲ませたり、時には悪魔祓いの薬としても使われました。このように、中世ヨーロッパ時代に、鬱対策に使われたという経緯があり、慰めに関係した花言葉になりました。
「私の不安を和らげて」や「慰め」や「いたわり」というクリスマスローズの花言葉は、友達が落ち込んでいる時にこそ、贈ってあげたい言葉です。恋人と会えずに一人ぼっちで誕生日を過ごす予定の友人に、クリスマスローズの花と一緒に花言葉を贈ると良いでしょう。
クリスマスローズ以外の花言葉を調べたい場合
クリスマスローズの花言葉があなたの希望する意味ではない場合、以下のリンクからクリスマスローズの花言葉以外の花言葉を調べることができます。
クリスマスローズという植物について
クリスマスローズという植物は、どんな植物なのか、どんな花を咲かせるのかなどを詳しく解説致します。
ヘレボルス属(クリスマスローズ属)という生物分類に属しているクリスマスローズ
日本においてクリスマスローズとは、ヘレボルス属(クリスマスローズ属)に属した植物の総称を指します。しかし、ヘレボルス・ニゲルという品種のみをクリスマスローズと言い、ヘレボルス・オリエンタスはレンテンローズと呼ぶのが本来の呼び名です。
クリスマスローズは、明治時代初期に薬草として伝わった植物。寒さに強い花で、クリスマスの頃に花を咲かせます。霜に強く、寒くても枯れることはないため、冬の寂しい庭を彩ってくれます。
ガーデニングや鉢植えとして人気があるクリスマスローズですが、葉や根茎に毒を含みます。毒の成分で嘔吐、腹痛、下痢、けいれん、めまい、呼吸困難、心肺停止などを起こしますので取り扱いには注意して下さい。
誕生日の花としてのクリスマスローズ
クリスマスローズは、以下の月日の誕生日の花です。そのため、以下の月日の誕生日の人に、花言葉を添えてクリスマスローズの花をプレゼントすることは良いことです。
しかし、クリスマスローズ以外で同じ月日の誕生月の花や誕生日の花をお探しの場合は、以下のリンクからその月日のクリスマスローズ以外の誕生花を調べてください。
クリスマスローズの英語と名前の由来
クリスマスローズの英語とその英語の由来、またクリスマスローズの和名とその和名の由来をご紹介致します。
クリスマスローズは英語でChristmas rose。その言葉の由来とは?
クリスマスローズは、クリスマスの時期にバラに似た花を咲かせるため、Christmas roseという英語になりました。
クリスマスローズの和名は、寒芍薬(かんしゃくやく)。その言葉の由来とは?
クリスマスローズは、冬の寒い時期に鮮やかな花を咲かせ、薬としても用いられた花です。
そのことから、寒芍薬(かんしゃくやく)という和名になりました。ちなみに、芍とは、「鮮やか」という意味の言葉です。
クリスマスローズの種類(品種)
クリスマスローズの有名な品種は、以下の通りです。
ヘレボルス・ニゲル
日本では、ヘレボルス属の総称をクリスマスローズと呼びますが、本来クリスマスローズと言えば、ヘレボルス・ニゲルを指します。クリスマスローズの原種に当たります。
ヘレボルス・ニゲルは、ヨーロッパや西アジアに分布する品種。草丈は20cm程度。開花時期は1月頃です。花の色は、白色で少しピンク色に色付きます。また栽培も、他の品種に比べ簡単です。ちなみに、「ニゲル」とは黒を意味し、根が黒いことに由来します。
ヘレボルス・オリエンタリス
ヘレボルス・オリエンタリスは、ヘレボルス(クリスマスローズ)の最も有名な原種の1つです。別名、レンテンローズとも呼ばれています。
ギリシャやトルコ付近に生息し、暑さに強いため、日本でも見られる品種です。花の色は赤色やピンク色や黄白色です。
クリスマスローズ・ゴールドネクタリー(クリスマスローズ・ゴールド)
通称、クリスマスローズ・ゴールドと呼ばれるクリスマスローズ・ゴールドネクタリーは、クリスマスローズの中で人気が高い品種の1つです。
花の色が鮮やかな黄色で、鉢植えとして人気があります。開花時期は2月~4月頃。通販などでも買うことができます。
クリスマスローズ・ネオン
クリスマスローズ・ネオンは、クリスマスローズ・ゴールドの変種に当たります。クリスマスローズ・ゴールド同様に、鉢植えとして人気があります。
赤紫色と黄色のコントラストが美しい花。開花時期は2月~4月頃で、通販でも変える品種です。
クリスマスローズの花の色や形や開花時期
クリスマスローズの花は、白色、黄色、緑色、ピンク色、紫色、茶色など様々な色の花です。花の大きさは5cm前後。斜め下向きに花が咲くという特徴があります。
花の形は一般的な五弁花が基本ですが、八重咲きのものも存在します。クリスマスローズの開花時期は、12月~3月頃の寒い時期。つまり、クリスマスローズの季節は冬だと言えます。
クリスマスローズの概要
名称 | クリスマスローズ |
学名 | Helleborus |
和名 | 寒芍薬(かんしゃくやく) |
その他の名前 | ヘレボルス、ヘレボラス、ヘレボルス・オリエンタリス、ヘレボルス・ニゲル、ガーデン・ハイブリッド、レンテンローズ、ヘレボルス・ヒブリドゥス、初雪おこし |
科名 | キンポウゲ科 |
属名 | ヘレボルス属(クリスマスローズ属) |
分類 | 草花 |
原産地 | ヨーロッパ、西アジア |
丈(高さ) | 10cm~50cm |
夏 | 普通 |
冬 | 強い |
栽培難易度 | 中級者向け |
開花時期 | 12月~3月頃 |
※このクリスマスローズの花言葉のページは「情報サイト誕プレ調べ」による内容のものです。