誕生日にバーベナの花を贈ったり、誕生日プレゼントにバーベナの花を添えようと考えているなら、「バーベナの花言葉」を知った上で花を贈るべきです。情報サイト誕プレの調べによると、バーベナの花言葉は8語あります。花言葉は花の色や品種などによって異なる場合があるので注意が必要です。このページでは、バーベナの花言葉以外にも、バーベナの花について詳しい情報を掲載しています。つまり、バーベナの花の色や花の品種、バーベナの英語での呼び方や名前の由来などが詳しく書かれているのです。情報サイト誕プレでは、「バーベナの花言葉」の他にもあなたが知りたい花の花言葉を調べることができます。
バーベナの花言葉
バーベナの花言葉は、全部で8種類あります。花の色によって花言葉が違いますので、注意しましょう。
【1】バーベナの花言葉 | 魔力 |
【2】バーベナの花言葉 | 魅了する |
【3】バーベナの花言葉 | 忍耐 |
【4】バーベナの花言葉 | 勤勉 |
【5】赤色のバーベナの花言葉 | 団結 |
【6】白色のバーベナの花言葉 | 私のために祈って下さい |
【7】ピンク色のバーベナの花言葉 | 家族愛 |
【8】紫色のバーベナの花言葉 | 後悔 |
花の色に関係ないバーベナの花言葉
花の色に関係ないバーベナの花言葉には、「魔力」や「魅了する」という言葉があります。
バーベナは宗教や魔力に関連する花とされ、予言や魔法の力を強くすると信じられてきました。このことから、「魔力」や「魅了する」という花言葉が生まれました。
「魔力」という花言葉は人に贈る機会のない花言葉ですが、「魅了する」という花言葉は、男性には性格を褒める時に使え、女性には美貌を褒める時に使える良い意味の花言葉です。
また、花の色に関係ないバーベナの花言葉には、「忍耐」や「勤勉」という言葉もあります。
「忍耐」や「勤勉」という花言葉は、バーベナの花が連なった様子が傘に見え、炎天下にも負けずに咲くことから生まれた花言葉。
どちらの花言葉も褒め言葉として使えるので、真面目な人に贈ると良いでしょう。
赤いバーベナの花言葉
赤色のバーベナの花言葉は「団結」です。
両親や祖父母といった家族に向けて贈るのに適した花言葉です。また、団体スポーツをしているチームにもピッタリなので、団結して行動したい相手に贈ると良いでしょう。
白いバーベナの花言葉
白色のバーベナの花言葉は「私のために祈って下さい」です。
少し傲慢に捉えられるかも知れないので、人に対してやや贈りにくい花言葉。「応援して上げるよ」という意味合いを込めて、手紙と共に贈るのもありだと思います。
ピンク色のバーベナの花言葉
ByAudrey
ピンク色のバーベナの花言葉は「家族愛」です。
「家族愛」という花言葉の通り、家族に贈って欲しいとても素敵な花言葉。可愛らしいピンク色の花も素敵です。
紫色のバーベナの花言葉
ByMark, Vicki, Ellaura and Mason
紫色のバーベナの花言葉は「後悔」という花言葉です。
「後悔」という花言葉は、人に贈るのに適さない花言葉なので、紫色のバーベナをプレゼントするなら花の色に関係がないバーベナの花言葉を添えるようにしましょう。
バーベナ以外の花言葉を調べたい場合
バーベナの花言葉があなたの希望する意味ではない場合、以下のリンクからバーベナの花言葉以外の花言葉を調べることができます。
バーベナという植物について
バーベナという植物は、どんな植物なのか、どんな花を咲かせるのかなどを詳しく解説致します。
クマツヅラ属という生物分類に属しているバーベナ
バーベナを分類すると、一年草タイプと多年草タイプ(宿根バーベナ)に分類することができます。
熱帯~亜熱帯が原産地のため、基本的には寒さに弱いという欠点があります。日本国内で宿根バーベナを育てる場合、冬越しには注意が必要で、霜で枯れる恐れがあるので霜にだけは注意する必要があります。
立ち性と匍匐性があり、花壇やグランドカバーに重宝されるバーベナ。園芸用としてそこそこ人気があります。
また、バーベナはエディブルフラワー(食用花)やドライエディブルフラワーとしても有名です。苦味などがないため、小花をそのまま食べても問題ありませんが、エディブルフラワーケーキ(食用花ケーキ)にして食べるのが一般的です。
誕生日の花としてのバーベナ
バーベナは、以下の月日の誕生日の花です。そのため、以下の月日の誕生日の人に、花言葉を添えてバーベナの花をプレゼントすることは良いことです。
しかし、バーベナ以外で同じ月日の誕生月の花や誕生日の花をお探しの場合は、以下のリンクからその月日のバーベナ以外の誕生花を調べてください。
バーベナの英語と名前の由来
バーベナの英語とその英語の由来、またバーベナの和名とその和名の由来をご紹介致します。
バーベナは英語でVerbena。その言葉の由来とは?
バーベナの英名は、学名のVerbenaと同じです。ヘブライ語で「良い植物」を意味するherbebonaが語源で、宗教や魔法に関係する花とされています。
バーベナの和名は、美女桜(びじょざくら)。その言葉の由来とは?
バーベナの花の形は、桜の花びらに少し似ています。そして、その美しさを美女に例えたことにより、美女桜(びじょざくら)という和名になりました。
バーベナの種類について
約250種類あるバーベナの中で、有名な品種は以下の通りです。
バーベナ・ボナリエンシス(別名:三尺バーベナ)
バーベナ・ボナリエンシスは、高性種(草丈が高くなる品種)で宿根性のバーベナ。
別名、三尺(サンジャク)バーベナや柳花笠(ヤナギハナガサ)とも言います。紅紫色の小さな花が連なって咲き、個々の花の大きさは3cm~4cm程度になります。
バーベナ・テネラ
バーベナ・テネラは、ブラジル南部原産の匍匐性のあるバーベナ。葉に切れ込みがあるのが特徴。花の色は赤色や白色やピンク色や紫色などです。
バーベナ・ピンクパフェ
バーベナ・ピンクパフェは、ピンク色やピンク系のグラデーション色の可愛らしい花を咲かせる品種です。
バーベナ・タピアン
バーベナ・タピアンは、サントリーフラワーズが開発した品種。バーベナ・テネラの花つきを良くしたもので、グランドカバーに用いられます。
バーベナ花手毬
バーベナ花手毬は、花房が大きいのが特徴。日本でも暖地であれば、冬越しは比較的容易です。
バーベナの花の色や形や開花時期
バーベナの花は、小さな花が密集して咲きます。花の色は品種によって様々。赤色、ピンク色、白色、紫色、青色などの色です。
開花時期は5月~10月になります。
バーベナの概要
名称 | バーベナ |
学名 | Verbena |
和名 | 美女桜(びじょざくら) |
その他の名前 | - |
科名 | クマツヅラ科 |
属名 | クマツヅラ属 |
分類 | 草花 |
原産地 | 熱帯~亜熱帯(南北アメリカ大陸に限る) |
丈(高さ) | 20cm~150cm |
夏 | 普通~強い |
冬 | 弱い~やや弱い |
栽培難易度 | 初級者向け |
開花時期 | 5月~10月 |
※このバーベナの花言葉のページは「情報サイト誕プレ調べ」による内容のものです。