誕生日にクレマチスの花を贈ったり、誕生日プレゼントにクレマチスの花を添えようと考えているなら、「クレマチスの花言葉」を知った上で花を贈るべきです。情報サイト誕プレの調べによると、クレマチスの花言葉は3語あります。花言葉は花の色や品種などによって異なる場合があるので注意が必要です。このページでは、クレマチスの花言葉以外にも、クレマチスの花について詳しい情報を掲載しています。つまり、クレマチスの花の色や花の品種、クレマチスの英語での呼び方や名前の由来などが詳しく書かれているのです。情報サイト誕プレでは、「クレマチスの花言葉」の他にもあなたが知りたい花の花言葉を調べることができます。
クレマチスの花言葉
クレマチスの花言葉は3種類あります。詳しい内容を見ていきましょう。
クレマチスの花言葉は、心を褒める言葉
【1】クレマチスの花言葉 | 精神美 |
【2】クレマチスの花言葉 | 美しい心 |
【3】クレマチスの花言葉 | 旅人の喜び |
クレマチスの花言葉には、「精神美」や「美しい心」という言葉があります。
どちらも褒め言葉として使う機会が多い言葉です。心が綺麗だと言われて嫌に思う人はいません。そのため、恋人に対しても、家族に対しても、友人に対しても使える花言葉だと言えます。心だけでなく、性格が良いと感じる人に贈っても良いでしょう。
また、クレマチスには「旅人の喜び」という花言葉もあります。
この花言葉は、下記に記載しているクレマチスの英語の由来に関係しているのですが、元々クレマチスは宿泊先に植えられていることが多かったため、旅人に因んだ花言葉が生まれました。
使う機会があまり無い花言葉ですが、旅行好きな知人になら贈ることができるでしょう。
クレマチス以外の花言葉を調べたい場合
クレマチスの花言葉があなたの希望する意味ではない場合、以下のリンクからクレマチスの花言葉以外の花言葉を調べることができます。
クレマチスという植物について
クレマチスという植物は、どんな植物なのか、どんな花を咲かせるのかなどを詳しく解説致します。
クレマチス属という生物分類に属しているクレマチス
By T.Kiya
クレマチスは、北半球の様々な国が原産の花。日本では、安土桃山時代から栽培が開始されました。
春に花が咲く春咲きクレマチスや、夏に花が咲く夏咲きクレマチスや、秋に花が咲く秋咲きクレマチスや、冬に花が咲く冬咲きクレマチスや、次々と花が咲く四季咲きクレマチスがあるため、品種にこだわらなければ、希望する季節の花のクレマチスを入手することができます。
また、イギリスではクレマチスのことをQueenと呼び、ツルバラのことをKingと呼びます。理由は、クレマチスの蔓はバラとの相性が良いという特徴があるためです。
この事から分かるように、クレマチスは蔓性の植物でありながらキレイな花を咲かせるため、世界中で重宝されている花なのです。
特にイギリス式庭園では、フェンス(壁面)やアーチやオベリスクや木の枝などにクレマチスを絡ませて育てる機会が多く、ガーデニングが好きな人は好んで育てる傾向にあるのです。
このように、クレマチスは庭で育てるような植物ですが、鉢植えはギフトにもなり、母の日に贈るなどの用途として用いられます。
誕生日の花としてのクレマチス
クレマチスは、以下の月日の誕生日の花です。そのため、以下の月日の誕生日の人に、花言葉を添えてクレマチスの花をプレゼントすることは良いことです。
しかし、クレマチス以外で同じ月日の誕生月の花や誕生日の花をお探しの場合は、以下のリンクからその月日のクレマチス以外の誕生花を調べてください。
クレマチスの英語と名前の由来
クレマチスの英語とその英語の由来、またクレマチスの和名とその和名の由来をご紹介致します。
クレマチスは英語でTraveller’s joy。その言葉の由来とは?
元々、宿屋の玄関にクレマチスを植える習慣がありました。その習慣の理由は、旅人が快適に宿泊できることを願ったことが始まりと言われています。この習慣が由来となり、Traveller’s joy(旅人の楽しみ)というクレマチスの英名が誕生しました。
クレマチスの属名は、Clematis。その言葉の由来とは?
クレマチスは、「蔓性植物の女王」という異名を持った植物です。そのため、ギリシャ語で「蔓(つる)」を意味する「Klema」が変化し、Clematisになったのが属名の由来です。
ちなみに、日本ではクレマチスのことをクレマチスと呼びますが、属名のClematisを日本語読みしてクレマチスと呼ぶようになりました。
クレマチスの種類(園芸品種)
クレマチスの品種は約300種類ありますが、主な品種は以下の通りです。クレマチスには、園芸用として人気品種もたくさんありますので、園芸用であればそれぞれの特徴を知った上で購入
すべきです。
クレマチス・テッセン(鉄仙)
クレマチス・テッセンとは、四季咲きのクレマチスでフロリダ系に属します。蔓が非常に丈夫で、まるで針金のようなのが最大の特徴。
クレマチス・カザグルマという例外を除き、基本的には花びらが6枚で、花の色は乳白色をしています。
■代表的なフロリダ系
- クレマチス・テッセン
- クレマチス・ビエネッタ
- クレマチス・ペパーミント
- クレマチス・カシス
- クレマチス・白万重
- クレマチス・シーボルディー
クレマチス・プリンセスダイアナ
クレマチス・プリンセスダイアナは、四季咲きのクレマチスでテキセンシス系に属します。まるで、チューリップのような形をした濃いピンク色の花を咲かせるのが特徴。
非常に可愛らしく感じる花です。
■代表的なテキセンシス系
- クレマチス・プリンセスダイアナ
- クレマチス・スカーレット
クレマチス・ジャックマニー
クレマチス・ジャックマニーは、四季きのクレマチスでジャックマニー系に属します。
クレマチス・ビチセラとクレマチス・カザグルマを交配させた品種で、花は少し下向きに咲き、丈夫なのが特徴です。
■代表的なジャックマニー系
- クレマチス・ジャックマニー
- クレマチス・フルディーン
- クレマチス・ビオラ
- クレマチス・ピンクファンタジー
- クレマチス・ブルーエンジェル
クレマチス・ビチセラ
クレマチス・ビチセラは、四季咲きのクレマチスでビチセラ系に属します。日本では、ほとんどの地域で育てられている品種。花は小さめですが、病気に強いため育てるのが容易です。
■代表的なビチセラ系
- クレマチス・アバンギャルド
- クレマチス・プリンスチャールズ
- クレマチス・エミリアプラター
- クレマチス・エドワールバイオレット
クレマチス・ペトリエイ
クレマチス・ペトリエイは、四季咲きのクレマチスで常緑種系に属します。常緑種だけあって、1年中、葉は緑色をしていて、ほとんど落葉しないのでガーデニングに適しています。
■代表的な常緑種系
- クレマチス・アーリーセンセーション
クレマチス・アラベラ
クレマチス・アラベラは、四季咲きのクレマチスでインテグリフォリア系に属します。パステルブルーの色の花を次々に咲かせ、長期間花を楽しむことができる品種です。
■代表的なインテグリフォリア系
- クレマチス・アラベラ
- クレマチス・パルセット
- クレマチス・アフロディーテ・エレガフミナ
クレマチス・ジョセフィーヌ
クレマチス・ジョセフィーヌは、四季咲きのクレマチスで早咲き大輪系に属します。エレガントなピンク色の花を持ったクレマチスです。
■代表的な早咲き大輪(パテンス)系
- クレマチス・ジョセフィーヌ
- クレマチス・白雪姫
- クレマチス・レッドスター
- クレマチス・ニオベ
- クレマチス・ダッチェスオブエジンバラ
- クレマチス・リトルマーメイド
- クレマチス・ベルオブウォーキング
- クレマチス・H.F.ヤング
- クレマチス・ドクターラッペル
- クレマチス・マルチブルー
- クレマチス・カイゼル
- クレマチス・カザグルマ
- クレマチス・美佐世
- クレマチス・天塩
- クレマチス・春姫
- クレマチス・ピール
- クレマチス・ザ・プレジデント
- クレマチス・江戸紫
- クレマチス・アンドロメダ
- クレマチス・カルセドニー
- クレマチス・ルリオコシ
クレマチス・モンタナ系
クレマチスのモンタナ系の花は、春咲きのクレマチスです。中国西部が主な原産地で、4月~5月に淡いピンク色の花を咲かせます。アーチなどに絡めると、その美しさが最大限発揮できます。
■代表的なモンタナ系
- クレマチス・ルーベンス
- クレマチス・エリザベス
- クレマチス・ローズバッド
- クレマチス・スノーフレーク
クレマチス・アーマンディ
クレマチス・アーマンディは、春咲きのクレマチスでアーマンディ系に属します。中国原産で、4月から5月に花を咲かせ、花の色は白色もしくはややピンク色っぽい色をしています。甘い香りがするのが特徴です。
■代表的なアーマンディ系
- クレマチス・チェリーブロッサム
- クレマチス・アップルブロッサム
クレマチス・ピクシー
クレマチス・ピクシーは、3月から4月に花が咲く春咲きのクレマチスでフォステリー系に属します。常緑性のクレマチスで、黄緑色の小さめの花がまるで星のように咲くのが特徴です。
■代表的なフォステリー系
- クレマチス・ピクシー
- クレマチス・カートマニージョー
クレマチス・マクロペタラ
クレマチス・マクロペタラは、春咲きのクレマチスでアトラゲネ系に属します。八重咲きの豪華な花を咲かせる品種で、青紫色の花が美しい花を咲かせます。
■代表的なアトラゲネ系
- クレマチス・マクロペタラ
- クレマチス・アルピナ
クレマチス・シルホサ
クレマチス・シルホサは、冬咲きのクレマチスでシルホサ系に属します。薄い緑色がかった乳白色の花が咲くのが特徴です。
■代表的なシルホサ系
- クレマチス・ナパウレンシス
クレマチスの花の色や形や開花時期(季節)
By John Haslam
クレマチスの花は、品種によって異なりますが、6~8枚の花びらを持つ花です。
花の色は、白色、乳白色、緑色、赤色、ピンク色、黄色、青色、茶
色、黒色、紫色、複色などがあり、品種にこだわらなければどんな色の花も存在します。
また、1年を通して何らかの品種が開花時期を迎えているため、クレマチスの花がいつの季節の花かと言うのは、品種によって違うとしか言えません。
クレマチスの概要
名称 | クレマチス |
学名 | Clematis |
和名 | - |
その他の名前 | - |
科名 | キンポウゲ科 |
属名 | クレマチス属 |
分類 | 草花、庭木 |
原産地 | 北半球 |
丈(高さ) | 20cm~300cm程度 |
夏 | 普通 |
冬 | 普通 |
栽培難易度 | 初級者~やや初級者向け |
開花時期 | 1年中(種類によって花が咲く時期が異なります) |
※このクレマチスの花言葉のページは「情報サイト誕プレ調べ」による内容のものです。