誕生日に花菖蒲の花を贈ったり、誕生日プレゼントに花菖蒲の花を添えようと考えているなら、「花菖蒲の花言葉」を知った上で花を贈るべきです。情報サイト誕プレの調べによると、花菖蒲の花言葉は4語あります。花言葉は花の色や品種などによって異なる場合があるので注意が必要です。このページでは、花菖蒲の花言葉以外にも、花菖蒲の花について詳しい情報を掲載しています。つまり、花菖蒲の花の色や花の品種、花菖蒲の英語での呼び方や名前の由来などが詳しく書かれているのです。情報サイト誕プレでは、「花菖蒲の花言葉」の他にもあなたが知りたい花の花言葉を調べることができます。
花菖蒲(はなしょうぶ)の花言葉
花菖蒲の花言葉は4種類あります。詳しい内容を見ていきましょう。
花菖蒲の花言葉は、良い意味の花言葉
【1】花菖蒲の花言葉 | 嬉しい知らせ |
【2】花菖蒲の花言葉 | 伝言 |
【3】花菖蒲の花言葉 | 信頼 |
【4】花菖蒲の花言葉 | 優しい心 |
花菖蒲の花言葉には、「嬉しい知らせ」や「伝言」という花言葉があります。
「嬉しい知らせ」や「伝言」という花言葉は、花菖蒲がアイリスの一種であることから付けられた花言葉。つまりは、虹の女神イリスが、虹を渡って便りを届けることから誕生した花言葉です。受験生にとって良い花言葉だと思います。
また、花菖蒲の花言葉には、「優しい心」という花言葉もあります。
「優しい心」という花言葉は、花菖蒲の垂れ下がる花姿から付けられた花言葉。心が優しいなと感じる人に贈りたいものです。
そして、花菖蒲には、「信頼」という花言葉もあります。
「信頼」という花言葉は、友人や取引先などに贈るべき花言葉です。
従って、花菖蒲の花言葉は、どの花言葉も良い意味の素晴らしい花言葉だと言えます。
花菖蒲以外の花言葉を調べたい場合
花菖蒲の花言葉があなたの希望する意味ではない場合、以下のリンクから花菖蒲の花言葉以外の花言葉を調べることができます。
花菖蒲という植物について
花菖蒲という植物は、どんな植物なのか、どんな花を咲かせるのかなどを詳しく解説致します。
アヤメ属という生物分類に属している花菖蒲
Bye_haya
花菖蒲は、アヤメ科の植物。
花としての鑑賞価値が高く、梅雨の時期になると、紫色や青色を基調とした素敵な花を咲かせます。見栄えが良い花なので、全国各地の市町村で花菖蒲祭りが行われており、中でも以下の場所は、素晴らしい花菖蒲の名所だと思います。
- 明治神宮御苑…東京都渋谷区。
- 加茂荘花鳥園の花菖蒲園…静岡県掛川市
どちらも優れており、優劣をつけにくいという意味の「いずれ菖蒲(あやめ)か杜若(かきつばた)」ということわざがあります。
このことわざからも少し分かるように、実は、花菖蒲、あやめ、カキツバタのそれぞれの花はかなり似ています。以下が、見分け方なので、参考にしてください。
- 花菖蒲…花の基部が黄色い目型模様。水辺のような湿地に生息。草丈は50cm~100cm。
- あやめ…花の基部が網目模様。畑のような乾いた場所に生息。草丈は20cm~50cm。
- カキツバタ…花の基部が白い目型模様。水辺のような湿地に生息。草丈は40cm~90cm。
※ちなみに、菖蒲(しょうぶ)という植物もありますが、菖蒲はショウブ科の植物なので、花菖蒲とは別の植物です。
誕生日の花としての花菖蒲
花菖蒲は、以下の月日の誕生日の花です。そのため、以下の月日の誕生日の人に、花言葉を添えて花菖蒲の花をプレゼントすることは良いことです。
しかし、花菖蒲以外で同じ月日の誕生月の花や誕生日の花をお探しの場合は、以下のリンクからその月日の花菖蒲以外の誕生花を調べてください。
花菖蒲の英語と名前の由来
花菖蒲の英語とその英語の由来、また花菖蒲の和名とその和名の由来をご紹介致します。
花菖蒲は英語でJapanese Iris。その言葉の由来とは?
アヤメ属のこと、つまりはアイリスのことをIrisと言います。花菖蒲は、そのアイリスの一種であり、日本が原産の植物であることから、Japanese Irisという英名になりました。
花菖蒲の和名は、花菖蒲(はなしょうぶ)。その言葉の由来とは?
葉が菖蒲(しょうぶ)という植物に似ており、花が綺麗なことから花菖蒲(はなしょうぶ)という名前になりました。
花菖蒲の種類について
花菖蒲の中で、有名な系統は以下の通りです。
江戸系
江戸系と呼ばれる花菖蒲は、江戸時代中期に盛んに品種改良されたもの。江戸系が、今の花菖蒲の基礎になっています。特に、松平菖翁が作った牡丹咲きの「宇宙(あおぞら)」が有名です。
伊勢系
伊勢系と呼ばれる花菖蒲は、伊勢地方(三重県松坂市を中心にした地域)で品種改良されたもの。室内で鑑賞する用途として、大輪なものが多くあります。
肥後系
肥後系と呼ばれる花菖蒲は、熊本県を中心とした肥後地方で品種改良されたもの。室内で鑑賞する用途の系統で、草丈が低いのが特徴です。
花菖蒲の花の色や形や開花時期
花菖蒲は、主に紫色や青色や白色の花を咲かせます。花の咲き方は品種によってやや異なりますが、総じて言えることと言えば、観賞価値が高い見事な花だということ。開花時期は6月~7月なので、梅雨の季節の花だと言えます。
花菖蒲の概要
名称 | 花菖蒲 |
学名 | Iris ensata |
和名 | 花菖蒲(はなしょうぶ) |
その他の名前 | 玉蝉花(ギョクセンカ) |
科名 | アヤメ科 |
属名 | アヤメ属 |
分類 | 草花 |
原産地 | 日本、朝鮮半島 |
丈(高さ) | 50cm~100cm |
夏 | 強い |
冬 | 強い |
栽培難易度 | やや初級者向け |
開花時期 | 6月~7月 |
※この花菖蒲の花言葉のページは「情報サイト誕プレ調べ」による内容のものです。