誕生日にハナミズキの花を贈ったり、誕生日プレゼントにハナミズキの花を添えようと考えているなら、「ハナミズキの花言葉」を知った上で花を贈るべきです。情報サイト誕プレの調べによると、ハナミズキの花言葉は3語あります。花言葉は花の色や品種などによって異なる場合があるので注意が必要です。このページでは、ハナミズキの花言葉以外にも、ハナミズキの花について詳しい情報を掲載しています。つまり、ハナミズキの花の色や花の品種、ハナミズキの英語での呼び方や名前の由来などが詳しく書かれているのです。情報サイト誕プレでは、「ハナミズキの花言葉」の他にもあなたが知りたい花の花言葉を調べることができます。
ハナミズキの花言葉
ハナミズキの花言葉は3種類あります。詳しい内容を見ていきましょう。
ハナミズキの花言葉は、大切な人に贈る言葉
【1】ハナミズキの花言葉 | 私の想いを受け止めて下さい |
【2】ハナミズキの花言葉 | 返礼 |
【3】ハナミズキの花言葉 | 華やかな恋 |
ハナミズキの花言葉は「私の思いを受け止めて下さい」「返礼」「華やかな恋」です。
これはアメリカの伝説でキリストのはりつけに利用されたのがこのハナミズキとされています。このことをキリストは悲しみ、ハナミズキはもうはりつけに使われる大きさにはならないだろうと言いました。するとハナミズキは細くなり、花びらは十字架の形に変わり、血のような赤色になったという伝説があります。
ここから「私の思いを受け止めて下さい」「返礼」などの意味が生まれました。
この花言葉の意味から、例えば、お礼をしたい人や好きな人に贈る言葉と言えます。
ハナミズキ以外の花言葉を調べたい場合
ハナミズキの花言葉があなたの希望する意味ではない場合、以下のリンクからハナミズキの花言葉以外の花言葉を調べることができます。
ハナミズキという植物について
ハナミズキという植物は、どんな植物なのか、どんな花を咲かせるのかなどを詳しく解説致します。
ミズキ属という生物分類に属しているハナミズキ
ハナミズキは北米東部~メキシコ北東部に生息するミズキ科のアメリカを代表する落葉高木です。
歌手、一青窈(ひととよう)さんがハナミズキという歌を出しているので名前を聞いたことがあるかたもいるでしょう。
日本にはアメリカに桜を贈答したお礼にハナミズキをもらったのがきっかけで広まりました。
ハナミズキは育っても10m程度で、植えられているものは3m~4m程度でコンパクトに育ち、丈夫なので街路樹、シンボルツリーとして用いられることが多い花木です。
ハナミズキとはミズキという植物の仲間で、花が多いためこう呼ばれています。
薄紅色の可愛らしい花に見える部分は苞(ほう)と呼ばれ、葉のことです。実際はその中心の部分が花になります。苞全体を総苞と言います。そして、花後に赤い実をつけ、秋には紅葉に色づき変化を楽しめます。
同属の仲間にヤマボウシという落葉樹があり、見分けが付きにくいですが、以下で見分けが付けることが出来ます。
ハナミズキの開花時期は4月~5月で葉より花が先に付き、苞が尖っており、樹皮が細かく分かれています。ヤマボウシは5月~6月で葉が先につき、苞が丸く樹皮もそこまで分かれていません。
誕生日の花としてのハナミズキ
ハナミズキは、以下の月日の誕生日の花です。そのため、以下の月日の誕生日の人に、花言葉を添えてハナミズキの花をプレゼントすることは良いことです。
しかし、ハナミズキ以外で同じ月日の誕生月の花や誕生日の花をお探しの場合は、以下のリンクからその月日のハナミズキ以外の誕生花を調べてください。
ハナミズキの英語と名前の由来
ハナミズキの英語とその英語の由来、またハナミズキの和名とその和名の由来をご紹介致します。
ハナミズキは英語でflowering dogwood。その言葉の由来とは?
floweringとは花をもつという意味で、ハナミズキの樹皮を煎じたものを犬のノミ取りに使われましたが、効果はなくミズキ科の別種のことです。このことからflowering dogwoodとなりました。
ハナミズキの和名は、亜米利加山帽子(あめりかやまぼうし)。その言葉の由来とは?
落葉樹のヤマボウシという植物に似ており、アメリカ原産でアメリカから伝わった時にこの名前が付けられました。
ハナミズキの種類について
ハナミズキの中で、有名な品種は以下の通りです。
チェロキーサンセット
紅花の花で、金色の葉に黄色い斑が入ります。夏までそれを楽しめ、さらに秋に紅葉をみて楽しむことが出来ます。
レインボー
白い花で、葉に黄色の斑が入ります。
ハイブリッドハナミズキ・ステラピンク
薄桃色のハナミズキと白色のヤマボウシを交配させた種で、大輪系です。ハイブリッドにして長所を集めたことにより、成長が早くて花つきもよく、ハナミズキが苦手とするうどんこ病に対応できるようになりました。
クラウドナイン
大輪の白花の代表種です。小ぶりなので小鉢や庭植え栽培にも向いています。
レッドジャイアント
濃い目の赤い花を咲かせる品種です。
ベニバナハナミズキ
名前の通り、総苞が紅色に帯びる品種です
ジュニアミス
ピンク色の花の中心に白いグラデーションが入り、ハナミズキで人がある品種です。
チェロキーチーフ
紅花系で、ハナミズキの代表的な品種です。
ハナミズキの花の色や形や開花時期
桜が終わる4月頃~5月中旬まで咲き、4枚の苞(ほう)と呼ばれる花のように見えるのは、葉で、その中心で小さな1cmにも満たない、緑色の4弁花がハナミズキの花です。
ハナミズキの概要
名称 | ハナミズキ |
学名 | Cornus florida |
和名 | 亜米利加山帽子(あめりかやまぼうし) |
その他の名前 | - |
科名 | ミズキ科 |
属名 | ミズキ属 |
分類 | 庭木、花木 |
原産地 | 北米東部~メキシコ北東部 |
丈(高さ) | 4m~10m |
夏 | やや弱い |
冬 | やや弱い |
栽培難易度 | やや初級者向け |
開花時期 | 4月~5月 |
※このハナミズキの花言葉のページは「情報サイト誕プレ調べ」による内容のものです。